2024 全国統一小学生テスト(小1) 6月

全国統一小学生テスト
点数偏差値平均点順位
2教科200点台60台 160.9 1***/8779
算数100点台50台 96.5
国語 100点台60台64.3

はじめての2教科受験、よく頑張ったと思います。

算数の壁

 算数は、少し設定が入り組むと、まだ問題の意味を正確に読み取ることができません。でも、見直しで一緒に解き直しをすると、すんなり解ける問題がほとんど。

親からすると「いや、これは解けたのに勿体無いな」と思ってしまうのですが、

実はここが一番のネックだと思います。

親から見ると当たり前と思っていることが、子供にとっては当たり前ではなく思わぬ難問になっていることが多いです。

だから、実際にはこの一歩が子供にとってはものすごく大きいハードルです。

なるべく状況把握のために書かせたいなと思うが、現時点では無理そう。

国語

国語に関しては、長文が文字通り長い。

そしてこのレベルのちょうど良い参考書がない。

文章の長さを合わせると語彙が難しすぎるし、語彙レベルを合わせると文章が短すぎる。

このテストで高得点を取ることが目的ではないので

元々の目的を忘れずに、まずは簡単な本でも良いから読めるようになることを目指したいと思いました。